外壁塗装がキレイに仕上がる下地処理
こんにちは!川口市、さいたま市、蕨市の外壁塗装・屋根塗装専門店プロペイントです。
外壁塗装リフォームを成功させるには、新しい塗料を塗る前の下地作りが欠かせません。
この下準備は「下地調整」とも言われていて、
- 外壁に付着している汚れを落とすこと
- 劣化している箇所を補修すること
が含まれています。
外壁塗装前にきちんと下地処理をすることで、塗装の仕上がりがキレイになり、上塗りする塗料の機能を長持ちさせることができます。
外壁塗装リフォームでこの下地調整を怠ってしまうと
- 仕上がりの色むら
- 塗膜の剥がれや膨れ
- ひび割れ
などの劣化症状が発生してしまいます。せっかく高品質の塗料で外壁塗装リフォームを行っても、下地調整が不十分だと1年ほどで再塗装が必要になってしまうということもあるんです。
長い目で見ても、下地処理は外壁塗装リフォームに欠かせない工程だということに納得できますよね。
外壁塗装リフォームの品質を長持ちさせる下地処理とは?
ここからは下地処理の手順を詳しくご説明しましょう。
●外壁を洗浄して汚れを落とす
外壁塗装リフォームの下地処理は、まず高圧洗浄機で汚れを洗い流すことから始まります。
外壁には古い塗膜やホコリ・カビ・コケなどの汚れが付着しているので、強い水圧でしっかりと除去してキレイにしていきます。
外壁を洗浄した後は、数日かけてしっかり乾燥させることで、新しい塗膜が密着しやすくなります。
また、高圧洗浄だけでは除去できなかった古い塗膜やサビが残っている場合は、紙ヤスリや電機工具などを使用して丁寧に取り除いておくのがベストです。
●シーリングを打ち直す
次に、外壁の目地部分に施工されているシーリングを補修していきます。
経年劣化したシーリング材は下の写真のようにひび割れしたり、隙間ができたりして防水機能も低下しているので、カッターなどを使って撤去します。
古いシーリングを除去した隙間にプライマーを塗布します。
プライマーの上に新しいシーリングを打ち込みます。
表面を平らにし乾燥したら、シーリング打ち直し工事の完成です。
●ほかにシーリングをチェックしておきたい箇所
目地部分のほかにもサッシ廻り、換気フード、天井の入隅などシーリングが施されている箇所があれば、塗装する前に忘れずに打ち直します。
また、外壁にひび割れができている場合は、目地部分と同様にシーリング材で補修しておきます。
これで下地処理は完了です。
川口市、さいたま市、戸田市、蕨市にお住まいの方、外壁塗装リフォームやシーリング工事はぜひプロペイントにお任せください!