川口市、さいたま市、戸田市、蕨市の外壁塗装・屋根塗装専門店プロペイント 鉄部のサビに要注意
こんにちは!川口市、さいたま市、戸田市、蕨市の外壁塗装・屋根塗装専門店プロペイントです。
埼玉県にも緊急事態宣言が発令されました。プロペイントでは、お客様と従業員の安全を考慮し、
通常通り営業しています。こちらのブログもご覧ください。
外出を控えてらっしゃるお客様へは、電話・郵送での対応も行なっております。お気軽にお問合せください。
さて本日のブログでは、鉄部のサビを取り上げたいと思います。
鉄部の塗装は、モルタル壁などの一般的な外壁材と比べて耐候年数が短いとされています。
塗膜にサビが発生すると、塗装してある鉄部にまで一気に広がり鉄自体の強度を弱めてしまいます。
最近プロペイントで行なった現地調査では、このようなお宅がありました。
後付けバルコニーの鉄部のサビが進行し、穴が開いていました。
穴が開いてしまうと、再塗装でのメンテナンスは不可能です。この場合、既存の鉄組を撤去し、新しい土台を
設置する必要があります。
大掛かりな工事になる前に、こまめなメンテナンスが必要です。鉄部の塗装はどのように行なうのでしょうか。
▼ケレン作業(下地処理)
サンドペーパーやサンダーなどを用いて、研磨してサビを除去します。
旧塗膜を取り除くことで、その後に塗布する塗料の密着性を高めます。
▼下塗り
刷毛やローラーを使って、「エポキシ樹脂系」というサビ止め用の塗料を施します。
サビの進行を止めるのではなく、サビを出しにくくするために使用します。
防カビ効果を持つ塗料であり、鉄部必須のアイテムといっても過言ではありません。
▼中塗り&上塗り
中塗りでは下地を保護する塗料を使い、上塗りにも同じ塗料を用います。塗料の種類はグレードにより様々ありますが、
シリコン塗料やフッ素系塗料を使った施工が多いです。
建物には、門扉・雨どい・破風板・庇など、多くの箇所で鉄部が用いられています。
サビの症状が見られたら、ぜひ家全体のメンテナンスを考えてはいかがでしょうか。
塗装に関するご相談は、プロペイントまでお気軽にどうぞ!